
12年前、メニューを考える時に、お好み焼きで使用するキャベツを使って何か1品を・・・ってことで
生み出された ”キャベツのステーキ・ゴルゴンゾーラ Oribe焼き”
開店当初より、雑誌・テレビ等でたくさん紹介された、人気メニューの一皿です。
Oribeと言えば、”キャベツステーキ”っと言われた位。
今ではクックパッドで作り方が紹介されてたり、他のお店でも似た感じ?のお料理があるとか?で。
使うキャベツによって、シェフは調理法をちょこちょこ変更してますが。
今年の夏より、お気に入りのイタリア、ゴルゴンゾーラチーズの輸入元より出荷停止となり、一時期は代用の
チーズが見つからず...もう出せない?危機がありましたが、やっとの思いでフランスのオーベルニュ地方のブルードヴェルニュチーズの塩加減とクリーミーさが、色目もチーズと青カビのコントラストが美しく、今までのゴルゴンゾーラに近い!?ってことで、使っております。
そして、トッピングに使うコショウは4種類。(ピンク、ブラック、グリーン、マウンテンペッパーベリー)
イタリアンパセリを飾りに。
久々に食べたくないですか???
まだ、一度も食べたことのない方は、ぜひとも召し上がってくださいね。
意外にブルーチーズが苦手な方でもチャレンジされる方、多いですよ〜