2020年01月26日

乾杯!

69663C53-CCC4-42B0-BF18-41A9785681E2.jpeg

インバウンドの影響で、Oribeにも年々、多くの海外よりのお客様が増えつつあります。
最近では、メール、お電話等で直接、お店にコンタクトを取られる方が多いです。
商社勤務の経験を生かして?コ・マダムの英語 or フランス語ならシェフにお任せして、なんとか
コミュニケーションを図っておりますが。。。

3年前、香港よりのお客様、貸し切りでご利用いただいた時のこと、お料理はシェフのおまかせコースで
始まり、”日本酒で乾杯!”が始まってすぐに、、、1杯目あーっという間に、そして、2杯目もすぐに
なくなり、、、
    あれっ、やばい!!!この調子なら、日本酒が足りなくなる!?
   (香港の乾杯は、一気に飲み干して、乾杯が続くことを思い出し・・・)

なので、急遽、ワインの配達をお願いしている酒屋さんに、無理を承知で日本酒の在庫確認を依頼し、届けていただいて、事無きを得ました。
たくさんの日本酒を飲んで、賑やかな宴となり、一安心致しました〜
外国の方をもてなすにも、その国の風習を予め知っておかないといけませんね。。。

Oribeでは主にワインなので、日本酒の種類は少ないですが、写真は新潟の小千谷市、伊乎乃・特別純米 無濾過原酒ひやおろし、さらっと飲んでいただけるのでシェフのお料理と合います。
グラスは青森の津軽びいどろ。雪が舞う青森の夜の街灯りをイメージした、1個ずつ手作りの伝統工芸品です。1つずつ色目が異なり、とっても美しいです。
日本のことも知っていただくためには、私たちも伝える努力をしなければいけません。。。
さあ、旧正月に入りました。 日本酒の準備は? 大丈夫ですよ!














posted by コ・マダム at 14:55| 日常事